透析センター
透析センター


透析看護師

透析センター長 藤原光史先生

透析センター入口

受付
安心で快適な透析治療を受けていただけるよう、医師、看護師、臨床工学技士など専門のスタッフが迅速に対応いたします。
通常の透析はもとより、「特殊血液浄化療法」も可能です。
「腹膜透析」も積極的に取り入れておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
また、全機器「逆濾過自動装置」にて、I―HDF(間歇補充型HDF)等も対応できます。
合併症の予防と早期発見、早期治療までを見据え、細やかなケアで総合的な治療を行います。
リクライニングチェアでの透析やインターネット環境なども整えており、ご自宅の居間でくつろいでおられるような快適な環境づくりに努めております。
【災害対策】
大規模災害への備えとして、免震構造やコージェネレーションによる非常電源を確保しており、地下には常時15tの井戸水を貯水し、給水の確保等により、常に安心して治療を継続していただける環境も整備しております。
設備

ベッドサイドコンソール GC-110N

ベッドサイドコンソール GC-X01

第1透析室

第2透析室
治療スペースは、25台のベッドがゆったり並び、患者さまお一人おひとりとコミュニケーションが取れる開放的な空間を提供しております。また、第2透析室は11台となっており、木目調の落ち着いた空間でリラックスしていただけます。
- 液晶テレビとインターネットの接続可能な環境を整備しております。
- 患者さまに、直接光のまぶしさが感じられない照明です。
- 車椅子対応のゆったりしたスペースの更衣室をご用意しております。
- 南側にラウンジを配しており、透析後もくつろいでいただくことができます。ご希望の方には、病院で調理する温かいお食事の提供もできます。
- 入院やリハビリテーションをはじめ、在宅介護も充実しておりますので安心して治療に専念していただけます。
【その他】
午前・午後の治療を行っています。旅行や出張で京都・乙訓地域(長岡京市・向日市・大山崎町)へお越しの時でも、臨時透析が可能です(要予約)。


千春会病院透析センター
〒317-0826
京都府長岡京市開田2丁目14番26号
JR長岡京駅下車 徒歩3分
(075)954-2175(代表)

Copyright © Senshunkai inc. All Rights Reserved.